「お篭り」だからこそ [2020年3月12日]
「おこもり」
不要不急の外出を控えたお篭り生活、いかがお過ごしでしょうか。
目の前に広がる大自然、温泉宿などで美味しい食事とゆったりと流れる時間を満喫する
「おこもり旅」や「おこもり宿」などのんびりと過ごす時間を敢えて
楽しむ旅が人気のようですね。
では家族全員が「おこもり」の状況になっている今だからこそ
何気なく暮らしているご自宅を見直す良い機会です。
お子様がいらっしゃるご家庭では、学校が一斉休校となり「家事分担」ワードを
連日ニュースやネットで見聞きしてきました。
主婦・主夫のみなさんが毎日されている家事、日頃から不便に感じていることはありませんか?
たとえば毎日の朝食・お弁当づくりからスタートするキッチンから洗濯機、
洗濯物干し場、クローゼットまで。
家の端から端まで一日何往復もしていませんか?
さんさんと降り注ぐ「お日様にあてたい派」と雨の心配の要らない「部屋干し派」でも
動線は大きく違ってきます。
共働き世帯には、朝、家族が出掛けるまでの時間は
居住スペースが戦場と化す・・・なんてことも。
まずは日頃の生活を把握して、どの動線にすると家事が一番ラクになるかな、
と家づくりの段階からある程度イメージしておくと、プランニングがスムーズです。
決してサボりたい&ラクしたいの観点ではなく、時間や労力を省いた分、
ご家族がHAPPYになれる時間にシフトしていただけるといいな、と
ご提案させていただいております。
◆新築・リフォーム・リノベーションのご相談はお気軽にこちらから
TEL:0120-888-406
資料請求は こちら (リフォームご希望の旨ご入力ください)